candy_m1.gifちょっとひとくふぅレシピcandy_m1.gif

秋の献立メインおかずから抜粋です

pl2.gif

hana01.gif鶏のからあげレシピ

下味付け★鶏もも肉を適当な大きさに切り、ボールに入れる。ねぎは乱切り、生姜はみじんぎりにして、醤油・お酒とともにボールへ入れる。よくもみこんで、冷蔵庫で1時間冷やす。このときにんにくをいれたり、カレー粉でもみこむと、できあがりの味に変化がついて楽しいです。

お肉を3つのボールにわけて、この3種類の下味をする。食べる時「今度は何風味かなっ」と楽しめますよ。詳しい分量はこちら

hana06.gif雑炊(ぞうすい)レシピ

土鍋に昆布・かつおぶしだしをとり、野菜たちを入れ一煮たちさせる。お野菜は冷蔵庫にあるもの何でもOK!お野菜が一煮立ちしたらお肉を入れあくをとる。お野菜を先に入れると、お肉がやわらかくなるのです。味付けでおしょうゆと味ポンを入れる。塩コショウで味を調え、溶いた卵をうえにかけ、葱をちらしてふたをして数秒で火を止める。3分ほどそのままむらす。

味付けですが、お野菜とお肉でいいだしが出てるので軽くつけるだけにします。油揚げをいれるとこくが出ます。ねぎの香りでめしあがれ。薄味にしておいて、濃くしたい時は土鍋からとりわけたあとに味ポンをかけてもOK。お料理の基本は「味見すること」です。分量はレシピを書いた人の好みの味付けになっているので、自分で適度な味を探すのがポイント。

hana21.gif生姜焼きレシピ

適宜にきった(くしがたがいい)タマネギ(1個分)をお皿にまるくのせる。真中があくように、お皿のふちへのせてね。そのうえに切った豚肉をのせ、醤油大2・お酒大1・(好みでお砂糖大1)を混ぜたものに片栗粉(小1)をくわえ、お肉の上へかける。生姜をすりおろしさらにその上にまぶす。

サランラップをふっくらかけ、(空気のすきまを10cmほどあけておく)レンジで約3分加熱。取り出して、よく混ぜ合わせできあがり。

フライパンで焼いてもおいしいけど、お肉はレンジのが断然やわらかくしあがる。タマネギのシャリシャリ感も残り美味。10分以内でできるので簡単うまうま料理♪

hana23.gifいかとセロリの塩炒めレシピ

お野菜(冷蔵庫にあるもの。できれば香味野菜、緑黄色野菜がいい)を塩コショウで炒め、とりだす。同じフライパンで細切りにしたイカをバターと醤油で焼き、お野菜を戻しいれる。塩、黒胡椒で味を調え、最後にねぎをいれできあがり。香味野菜をふんだんにつかって、かおりと食感を楽しんでください。火の通ったセロリはおいしい!硬さが気になる場合はすじを良くとり、斜め薄切りにして。

hana24.gifささみはさみあげレシピ

ささみはすじをとり切れ目をいれて平たくしておく。ささみに塩コショウをまぶし、その面に大葉とチーズ、あるいは大葉とセロリの組み合わせでのせ、くるりと巻く。あとはフライの順番どおり小麦粉→卵→パン粉をつけて低温(160度くらい)揚げる。

セロリはきちんと筋をとっておくのが大切。応用で梅肉を塗ってもおいしい〜。色んなものを包んでみてください。

hana06.gifいくら丼

醤油漬けしたいくら(生いくらは塩・みりん・醤油で漬け込むとくさみがとれる)と、ゆでたいんげん、錦糸玉子をのせる。

3色になって見た目きれい。手間もかからず豪華ですよ。錦糸玉子の作り方はこちらの三色丼で。

hana21.gifハンバーグ

みじん切りしたタマネギは1分半レンジで加熱。ボールに牛乳とパン粉をひたし、ひき肉・タマネギ・卵黄・塩コショウ・ナツメグを入れ混ぜ合わせる。整えたお肉、片面は強火で焼き、裏返してからはフライパンに蓋をして焼く。できあがったら取り出し、おなじフライパンにソースとケチャップをいれ火にかける。同時期に出来上がるように別コンロで目玉焼きをやいておき、ハンバーグ・目玉焼き、ソースの順番で盛り付ける。

スライスチーズを載せてもいい。分量はこちら

hana23.gifカレーライス

最初にタマネギ・お肉を炒める時間を長くすればするほど、うまみがでてお肉もやわらかくなる。時計をみていると、案外時間はなかなか過ぎていかず、もうかなり炒めただろうと思っても、あと5分がんばって炒めてみて。タマネギの色は10分より15分、15分より20分、とどんどん変わっていきよりおいしくなります。じゃが芋は、すべての材料をいれて人にたちしてから入れると煮崩れしません。

ルーをいれたあとの隠し味は家庭によってそれぞれですよね。私はローレルとウスターソースを入れます。唐辛子を入れたり、ケチャップを入れたりお好みで。カレーライスレシピはこちらにもあります。

hana24.gifコロッケ

じゃが芋は皮をむき、3cm角程度に切って水にひたしてからゆでて、お湯を切って、再度鍋にいれ火にかけて水分をとばします。水気がきれたらボールにうつして潰します。私はめんどうなので、じゃがいもをゆでるときに、みじん切りしたタマネギを一緒にゆでます。次にひき肉をフライパンで炒めます。お酒大1、お醤油少々、ウスターソース大1で味付けをし、火が通ったらおろします。潰したじゃが芋・タマネギへひき肉をまぜあわせ、塩コショウをふります。先日残ったカレー(冷凍保存)を使う時がきました。解凍したカレーを「野菜コロッケ用」につくった具へまぜます。冷凍保存してない場合はレトルトカレーを混ぜてもいい。カレー味にしたくないばあい、塩胡椒、ナツメグ、ウスターソース少々で味付けします。

味付けをするときに、ボール二つを用意し、半分にとりわけ、味を2種類作り楽しむのもいい!肉じゃがが残った翌日も、そのままコロッケに。味付けがおわったら、小麦粉、卵、パンコで衣を付けて、中温のあぶらであげます。すべて火が通っているものなので、さっとあげればOK。このときあぶらを高温にしすぎるところもが破れやすくなるので、中温度でさっとあげましょう。

hana01.gif餃子レシピ (写真つき解説はこちら

餃子の皮は、お店で買うとたいてい20枚〜25枚なので、その分量で作ります。ニラひと束、葱1本・キャベツの葉3枚程度をみじん切りにします。次に、ひき肉200g・卵黄1個・すった生姜少々とみじんぎりにした野菜を混ぜます。ねばりけが出るまでよくまぜて。翌日休暇の時はにんにくも入れてね。種ができたらスプーンですくいながら餃子の皮で包んでいきます。餃子の皮は、内側のふちを水でぬらし、具をつめてギャザーをつけていきます。テレビをみながらせっせと作ればいつのまにかできあがり。そのうち半分はそのまま冷凍保存。夜食やお昼ご飯に使えます。冷凍したまま、フライパンで焼けるのです。

さあ、焼きましょう。フライパンに大目のあぶらをいれ、餃子を並べ入れます。強火で1分ほど火にかけると焦げ目ができてきます。こげ色がついてきたら、ぎょうざが1/3漬かるくらいの水を入れ、ふたをします。中火にして3分ほどでふたをあけます。そのあと、水をきり、(水をできるだけ切って下さい。ぎょうざがおっこちそうになるけど、ふぁいと!)水気を火にかけてとばしながら、少量のあぶらを餃子にかけます。水分がとびきったときにこびりつかないためです。水分がとんだらできあがり。良いフライパンならもう少しひにかけて焦げ目を強くつけてもいい。最初につけた焦げ目でOKならそのまま火からおろしてください。

餃子はフライパンの機能性に左右されやすいです。こちらにフライパンについて研究してあります、フライパンについても見直してみて!

M'sCafe






料理レシピとフリー素材M'sCafe


キッチン料理レシピの  M'sCafe

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送