lavenderの行く末linedo1.gif

挿し木から約2週間強。とうとう根の様子を見ます!

fukuro_kaburi.jpg

@5月中旬

挿し木をし、ビニールをかぶせてひかげで育ててみました。
sonogo.jpg

A5月下旬

2週間たったので、一度根が出ているかみてみよう!葉は感じよく枯れておらず生命力あり!
sonogo_2.jpg

B根、出ず(>_<)

葉は生きているのに、根っこはひとっつも出ていませんでした・・・。大失敗です。
  zoom.jpg

Cアップ

うーん・・・茎の部分は腐りもせず、しっかりしているが、根らしきものすらない。あっけないものです。
potun.jpg

Dぽつん・・

根が出ていたら植え替えようと先走ったニュープランター・・・。ぽつんと寂しそうなので世界に発信してあげるよ(T_T)
 

敗因を自分なりに考えてみると、やっぱりラベンダーの品種自体が弱いものだったのではないか・・・(最後まで自分のせいにしないわたし・・・)。
茎はしっかりしてるし、毎日お水の状態をみながら、土がしめっている程度をたもって、ビニールをかけて、日陰(温度15℃程度)において育てた。
なんでも、安売りをしている苗は、品種改良に力を注いでないものが多く、増やしたり、多年草として育てるにはむずかしいこともあるらしい。それなりにメーカーが育ててる苗の方が長い目で見ると、よく育ち楽しめる。
ラベンダーは水が少ないと、花先がしおれてくるので、つい、水を上げてしまう。でも、花先は「ポプリ」として八部咲きで刈り取ってしまう方が良いのかもしれない。
いい香りで、絶やしたくないラベンダー。あと2鉢あるので、大切にするぞ〜(T_T)

back

M'sCafe






料理レシピとフリー素材M'sCafe


キッチン料理レシピの  M'sCafe

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送